おは、よーございます。
今日は休みなので、昨日の夜からネカフェにいっていました。
最初の予定では5時間パックで帰るつもりだったのに、
鋼の錬金術師を読んでみたら思いのほか面白く、
延長に延長を重ねて結局8時間おりました。
延長っつか、途中で「これはヤバい」と思って、一旦清算してから3時間パックで入りなおしたんだけどね。
最初から深夜専用の7時間パックとか9時間パックにしとけばよかった…。
鋼の錬金術師は名前だけ知ってる程度だったのですが、
やっぱり人気になってる漫画は凄いね。面白いね。
よくある「キャラ漫画」(某ブリーチ)だと思ってたんだけど、むしろ極太のストーリー漫画でした。
萌え萌え女キャラとか耽美イケメンとか全然でねぇ。
出てくるのは目つきの悪いガキとごっついフルアーマー。
そしてコマ狭しとひしめくのは、ガチムチやおっさんキャラばかりw
でも面白かったです。
22巻で物語は最終章終盤。
連載雑誌が月刊誌なようなので次が出るのはまだまだ先でしょうが、続きがとても気になります。
知らないけど面白い漫画って、まだまだ一杯あるんだなあ。
あー、ネカフェに住んで棚の漫画を端から読みまくっていきたいー。
スポンサーサイト
最新コメント